より深く伝える。
体験させる。
画像や映像で直感的に伝達できる
「多言語対応ガイドシステム」
タブレットによるガイドシステム「SYNK」は、1台のタブレット親機と、
複数台のタブレット子機を連動させます。親機の画面表示などを子機側へ
同じように反映させながら、情報をより深く伝えるガイドシステムです。
日本語・外国語同時ガイドも可能です。

タブレットによるガイドシステム「SYNK」は、1台のタブレット親機と、
複数台のタブレット子機を連動させます。親機の画面表示などを子機側へ
同じように反映させながら、情報をより深く伝えるガイドシステムです。
日本語・外国語同時ガイドも可能です。
ガイドはタブレット親機を、参加者はタブレット子機を持って、閉じた専用ネットワーク内でつながります。
ネットワークは屋内も野外も使える無線ルーター機を使用。親機と子機は同じ画面を表示します。
ガイドは今やカギとなった画像や映像を伝達しながら、情報をより深く相手に伝えることができるのがSYNKです。
ガイドは手元のタブレット親機を表示操作してプレゼンテーションを行います。操作は指先でかんたん。
タブレット内には、あらかじめコンテンツを保存しておきます。文字、画像、音声、映像などが利用でき、誰でも一定のレベルでプレゼンテーションができます。
ガイドが親機を操作すると、子機の表示が親機の操作通りに変わります。
なお、子機側の「操作不可」と「操作可」の状態は、親機から自由にコントロールできます。
外国語コンテンツの併用で、外国人への説明対応もかんたん。
子機を持つ参加者が外国語表示を選ぶと、親機は日本語で、子機は外国語で表示を連携させます。語学に自信がなくても、誰でも外国人対応を行えます。
携帯のラクなタブレットで、予め準備した日本語/外国語コンテンツを表示させるだけ。
画像・動画時代に対応し、より説得力の高いプレゼンテーションが可能です。
座学にはもちろん、資料画像や映像は現場研修でも威力を発揮します。毎回人数分の紙資料を出力して用意する手間がなく、講師は説明に応じスピーディーに教材を提示できます。
従来のプロジェクター用資料では伝えにくかった詳細なデータや解説動画を、メンバー全員が手元の画面で確認し、議論を活発化させられます。会議資料コンテンツの作成には多大な手間もかかりません。
海外からの視察者などへも、語学力にとらわれず誰でも多言語で案内ができます。さらに設備の内部、機構部、休止中の設備などその場で見ることができないものもビジュアルで解説。理解を深めます。
直感的に扱える画像や映像で相手に強く印象づける、これからのプレゼンテーション・ツールとして。説明者の意思にそった操作で聴衆をコントロールしながら、ドラマチックに情報を伝達できます。
あなたの製品や作品が創られる様子、利用者のメッセージ、実績。映像や画像を手軽に操作しながら、会場にいながら場所と時間をこえた魅力的な説明を、スタッフ全員が一定のレベルで行えます。
たとえばゴルフコンペの賞品発表、リアルタイムなスコア共有など、野外でも情報を共有しながら様々なレクリエーションをより印象的に開催しませんか。携帯しやすい防水保護ケースもあるのでご安心を。
ご要望に応じて、細かな見積もりを作成いたしますので、
料金についてはお気軽にお問い合わせください!
親機とサーバーセット(アプリ使用権つき) | 親機とサーバーセット(アプリ使用権なし) | タブレットレンタル | |
---|---|---|---|
1台あたり年間費用 | 600,000円 | 300,000円 | 40,000円 |
ご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください!
※ 営業時間は、平日 9:00〜17:00 となります。
※ ご返信は翌営業日となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。